中学受験、高校受験のための偏差値を上げる勉強方法

偏差値アップに役立つ勉強豆知識(3)

一日の中で最も集中できる時間帯というのは人間のリズムで決まっています。誰でもこの時間帯が最も集中力がまして、理解力も上がるといわれています。

 

仕事を効率的に進めようとするビジネスマンの間でもこの時間帯をいかに使うかが話題になったりしていますので、受験生も参考にしてみてください。

 

人間が最も集中できるのは、起床後2時間経過後からの2時間

1日のうちで人間が最も集中できる時間帯というのは、起床してから2時間経過したあとからの2時間だそうです。

 

朝7時に起床した人なら、ここから2時間経過した午前9時から午前11時までの2時間。
この時間帯が脳が最も活発に働いて、集中力も高まるそうです。

 

ビジネスマンの間でもちょっとしたブームになっていて、この時間帯(ゴールデンタイム)に難しい仕事をしてしまうおうという動きがあるそうです。

 

学校に通っている場合は時間割が決められていますが、休日は自由になります。

 

休日の午前中に勉強というのは気が進まない人も多いかもしれませんが、せっかくのゴールデンタイムを逃してしまっています。

 

勉強しても成績が上がらないというのは、こうしたことの差なのかもしれません。
成績が良い人は、このゴールデンタイムをうまく利用してるのではないでしょうか。
(ビジネスマンの世界ではこのことがあてはまります。)

 

成績が伸び悩んでいる受験生はこのゴールデンタイムを活用してみてください。

page top